2010年11月中旬

今回の狙い

今週は週末の天候が悪く、きむさんは早々と月曜出撃を決定します。私は月曜は仕事なので、土日のどちらかでどこかに行きたいと思いましたが、海の状況も悪いうえに、あゆみが合宿に行くので車を貸せと言い始めます。しかし、免許取ってまだ数か月の娘が一人で初めての場所に行くのは相当困難です。ということで、この合宿についていき、その先の釣り場の見学をすることにしました。

とりあえず見学

自宅を8時過ぎに出て、10時過ぎまであゆみが運転して合宿先に到着。そこからは一人で南を目指します。しかし、どの海岸も波が荒くて釣りは難しそうです。これは、港内を狙うしかありません。

幾つかの港を見ていると、雨も降り始めます。車横付け釣り場で、傘をさして釣り人の様子を覗きに行ってみます。ご夫婦で湾内の小物釣りのようです。ご主人は述べ竿の浮き釣り、奥さんはサビキでした。

「どうですか?」

「いや、これからだよ。」

「サビキの餌には小メジナがいっぱいよ。」

「メジナですか。」

といった感じで、湾内では小物釣りが楽しめそうです。近くでは、団子釣りでカイズを狙う人がいて、スカリには小型のカイズの姿が見えます。遠くの堤防の先端でも一人釣っていましたが、そちらは波がかぶりそうな場所で、行く気にはなりません。

カワハギ探しが・・・

そこで、とりあえず湾内のヘチのカワハギ探しでもしてみることにしました。

釣り始めは10:00です。しかし、探り始めてすぐに、湾内が相当浅いことに気が付きます。深い場所を探してうろうろしていると、竿に当たりが出ますが、釣れたのはフグ。まだまだヘチにはフグが山のようにいるようです。

しばらく釣り歩いてみましたが、結局フグ以外はいないようです。そうしているうちに、近くに投げ釣りの夫婦が入釣しました。そして、早速キスを釣ります。そこで、私もヘチ狙いのカワハギ仕掛けをちょい投げしてみます。すると・・・釣れました、キスです。

10:20

サイズは15センチほどですが、久々のキスですので、ちょっと嬉しいですね。早速次を狙って、もう一度投げてみます。

何投目かに、またあたりがあり魚が掛かりますが、キスより強く抵抗します。大きなフグでもかかったかな・・・と思いながらあげてみると、なんとカイズ・・・と思いましたが、カイズにしては、色が銀色過ぎるのです。これは、キチヌ(キビレ)の子供でした。黒鯛より釣りやすいので、外道扱いですが、味は黒鯛より美味しいと言われているキチヌですから、嬉しい獲物です。

10:30

別の場所でカワハギ探しが・・・

その後、もう一匹キスが釣れましたが、どうも、この釣り場は沖にもカワハギはいないようです。そこで、カワハギ探しに出ることにしました。狙いは堤防の外側です。

堤防の外側は、荒れのせいで流れが速く、底は岩礁帯なので釣りにくいのですが、ここならカワハギがいそうです。早速ヘチを探ってみます。すると、早速釣れてきたのはオハグロベラ

10:50

次はホンベラ

10:52

そしてササノハベラ

10:54

と、ベラのオンパレードです。

もう一度キス釣り

さて、最初のキス釣り場と、二つ目のベラ釣り場、どちらで本格的に釣るか悩むところです。とりあえず、最初のキス釣り場で釣果を確保してから、もう一度カワハギ狙いに戻ることにしました。

さて、最初のキス釣り場に、今度は本格的な投げ竿を持って入ります。遠投してキスを探す試みです。しかし、竿が固すぎて、キスのあたりがあるものの、針に乗りません。たまに偶然釣れるという感じです。

そうしているうちに、また少し強い当たりがあり、今度は掌サイズのマコガレイが釣れました。

11:50

さらに同じ掌カレイかと思ったら、掌ヒラメまで釣れてしまいました。

12:27

こうして色々と釣れるのが、海釣りの楽しさですね。

再度カワハギ探し

結構楽しんだので、今度はカワハギ狙いに戻りますが・・・・・こちらはオハグロベラの猛攻です。入れ食い状態でオハグロベラが釣れて、他のものが釣れません。13:00〜14:30まで、一時間半頑張って、ついに仕掛け切れで断念しました。

まだ餌が残っていたので、元のキス釣り場に戻り、キチヌとキスを追加しましたが、3時半ころから雨が降り始めたので、納竿としました。

通り雨でしたので、釣り場を出発直前の雨上がりには美しい風景を見ることができました。

今回の釣果

結局持ち帰った釣果は、キス6、キチヌ2、カレイ1、ヒラメ1、ササノハベラ1でした。