釣行リハビリ(道具編)

大変ご無沙汰しました。復活します!!(笑)

今年は年始から体調を崩し、さらに週末の悪天候が続き、コロナで港が閉鎖され、半年間出航できませんでした。コロナもやっと収まってきたので、そろそろ海に出たいところです。釣りリハビリに向け、まずは道具の整備です。

電源回路見直し

最初に手をつけたのは、毎回何かしらトラブルを起こす、魚探の電源回路の見直しです。ついでに、コンソール下にしっかりした電動リール用コネクターを設置することにしました。不調を連発させるスイッチは廃止し、ワニ口クリップで毎回魚探の電源を繋ぐことにします。

このコネクタは充電にも使えるので、ちょっと便利です。これでトラブルが減るといいのですが・・・

魚探取り付け方法

魚探の取り付け方も変更することにしました。これは、そろそろ魚探が寿命を迎えつつあり、次機種の選定を進める上で、どのように取り付けるかを検討するためです。

本来は魚探を取り付けるためにコンソール中央にはスペースがあるのですが、このスペースだと7インチの魚探を一つ取り付けるのが精一杯で、かつハンドルと干渉して操作し難いのです。

今回は下のU字クランプを購入し、元々持っていらLowrance用のRAM架台と組み合わせてコンソールのラウンドハンドレールに取り付けることにしました。

さて、これで魚探が使いやすくなるでしょうか。高速で走ってジャンプすると、すぐに緩んで落ちてきそうな気もしますね。

冷凍庫購入

4月のある日、コロナで自宅待機をしていると、家内が不穏なことを言います。

「なんだか倉庫が臭いよ」

最近は釣りに行ってないので、ボートにアミエビが残っているなんて事もないはずです。早速倉庫に行ってみると、本当に臭い!!

原因はすぐに判明します。倉庫の冷凍庫です。冷凍庫を開けてみると・・・・悲劇です。冷凍庫が故障し、全ての餌が腐敗し始めていました。冷凍庫には、オキアミ、アミエビ、蛍烏賊、アサリなどの購入餌だけでなく、餌用に冷凍したサバが沢山入っていたのですが、これが全て悪臭の元になっていました。

あわててまず庫内清掃と腐敗餌の廃棄です。次に壊れた冷凍庫を洗い、これを廃棄するため、郵便局で家電リサイクル料金を支払い、リサイクルセンターに持ち込みます。

問題は新品の冷凍庫の入手です。前回の冷凍庫は出来るだけ安いものを購入したので、直冷式のものでしたが、この仕組みだと定期的に霜取りをしないと、どんどん庫内に霜が付着します。

そこで今回は、ファン式の自動霜取り機能のあるものを購入しようと思い、ウエブを検索したのですが・・・・どのお店も売り切れです。日本で売られている冷凍庫は海外製が多いのですが、コロナで海外との貿易がストップしているので、輸入できないようです。

結局連休明けの週まで待ち、入荷の目処が立った下の冷凍庫を購入しました。庫内も前のものより広くなり、快適です。さて、この冷凍庫を埋めるため、サバを釣らなくては・・・(笑)

ちなみに6月に入って、家庭用の冷蔵庫も故障し、冷凍品が溶けました。やはり10年過ぎるといろいろなものが壊れ始めますね。

父の日のプレゼント

さて、釣りにいけない日が続くと、釣り道具が買いたくなるのは、皆さんも経験済みだと思います。私も色々と買いたいものが増えていきます。

その中でも一番買いたいのが、きむさんが昨年から使い始めたアカムツ専用の深場竿です。私の竿では全く取れないシロムツの当たりも、きむさんの竿だと取れるのです。これを見ていると、次の竿はアカムツ竿だ、と思うようになりました。

でも、ストレス解消に竿を買い始めると危ないので、その気持ちを一生懸命抑えて、ネット検索などはしないようにしていたのですが・・・6月の父の日に向け、娘がほしい物があるかと聞いてきました。

「う~ん、今欲しいのはアカムツ狙いの竿だけど高いよ。2万円位する。」

「父の日と誕生日の合わせ技なら良いよ。」

「じゃ、それでいいから買って。」

ということで、娘が竿を買ってくれることになりました。お願いしたのは以下の竿です。アカムツ専用としては圧倒的に安いのですが、それでも私の釣具購入ルール(一点一万円以下)の倍以上します。

父の日を前に、この竿が到着しました。深場釣りに行くのが楽しみです。

物欲は続くよ果てしなく(笑)

しかし、釣りに行けないストレスは物欲を刺激しますね。まだまだほしい物がたくさんあります。

電動リール

アカムツ竿を入手することができたので、とりあえず既存の電動リールをつけました。このリールは草刈エンジンさんから中古で格安で譲っていただいたものですが、最近ちょっと不穏な音を出すようになってきました。使えないわけではないのですが、やはり新しい電動リールも欲しいですね。

安い電動リールといえば、アルファタックルのポラリスいIV500ですよね。私も最初に買った電動リールはこれで、まだちゃんと現役です。

このポラリスと同レベルに安いのがシマノのプレミオ3000で、3万円以下で買うことができます。これを買ってみようかなあ・・・・と心が揺れています・・・

我慢我慢

魚探

もう一つほしいのが、寿命を迎えつつある魚探の新機種です。魚探の候補は二種類です。

元々私の魚探はLowrance社製で統一していますので、同社の最上位機種、HDS Liveが第一候補です。7インチのもので国内で買うと20万円、9インチだと34万円です。

この機種の魅力は、ビデオ入力端子があるので、水中カメラを繋いで水中を見れる可能性があることと、LiveSightというリアルタイム3D表示が追加できることです。但し、LiveSightの追加にはさらに10万円以上必要です。

このLiveSight機能は、元々Lowranceの親会社であるNavico社がGarmin社とクロスライセンスで和解した技術の一部で、製品化にはGarmin社に一日の長があります。

このGarmin社の魚探で欲しいのが、下のEchomap Ultraです。10インチで30万円。この機種であればLight Live Scopeという機能も使えます。

しかし、Garmin社の魚探は地図が貧弱で、Lowranceの地図を持ち込むことも出来ません。振動子のコネクタも作り変える必要があります。付属の振動子は浅場専用ですから、これに30万円は使えませんよねえ・・・まあ、実際に買うときは米国から個人輸入するので、lowranceでもGarminでも半額程度にはなるのですが・・・

ということで、魚探にはまだしばらく悩むことになりそうです。それよりも、釣に行かなくては・・・・

Follow me!

釣行リハビリ(道具編)” に対して 2 件のコメントがあります

  1. すてきち より:

    こんにちわー
    最近更新ないなーと思ってましたが自分も同じような理由で更新できてません。
    インフルエンザー>悪天候ー>仕事忙しいー>コロナのコンボが決まったせいでもう半年たちますわー。
    さらに車も車検通らなくなって修理するより同じ車種の中古のほうが断然安いという悲しい結果にむせび泣いております(笑)

    冷凍庫の悲劇は災難でしたね。想像するだけで鼻をつまみたくなります(笑)
    でも釣り用冷凍庫あると便利そうでうらやましです。

    今はコロナ関係で外房は不自由ですが、館山はもう出せそうなので期待ですね!

  2. Gaku より:

    すてきちさん、コメントありがとうございます。
    いつもHPを見て、お互い更新無いな~~と思ってました。同じような状況ですね。
    車の件が解決して、お早い復活お待ちしています。外房出れないので、ぜひ内房にお越しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください