Pangas  バサ   ナマズ目パンガシウス科ギバチパンガシウス属  一年中
価格帯:安い

私がフランスを離れた後に、Pangasという名前の白身の魚がフィレ状態で売られるようになったようです。タラに似た食感でタラより安いので、結構売れているようです。このページの読者の方から問い合わせがあったので、調べてみたところ、この魚は、アジア原産のナマズの一種で、主にベトナムで養殖され、現地でフィレにされて、冷凍で輸入されています。

現地名でバサ(Pangasius bocourti)とチャー(Pangasianodon hypophthalmus)の二種類が同じPangasの名前で売られていると思われます。

手軽でおいしい魚ですが、東南アジアの養殖魚に共通する汚染河川での過密養殖と抗生物質投与の可能性があることは、頭に置いておきましょう。

 

仏語名 英語名 日本名 学名 分布 コメント
Pangas Mekong catfish バサ Pangasius bocourti 東南アジア フィレの冷凍状態で輸入される。タラに似た食感。
Pangas Shark catfish チャー Pangasius hypophthalmus 東南アジア サメナマズと呼ばれることもある。