1997年7月12日 (土曜日) 鹿島港

本日は先週久慈漁港で一緒に釣った木村さんと一緒に、夕方から鹿島港南浜の突堤でイシモチの浮き釣りをすることにしました。午後5時に前回と同じ突堤で待ち合わせ。しかし到着してみると強い北風で水が澄んでおり、誰も釣っていません。いやな予感を感じながらもせっかく来たのだからと取り合えず釣ってみることにしました。

明るいうちは投げ釣りです。開始してすぐ、木村さんの自作仕掛けに25センチほどのイシモチが来ました。餌はサンマだそうです。取りあえずイシモチがいることが分かり安心しました。

しかし、その後が来ません。しばらく後、木村さんが呼んでます。

「江藤さん、ラインがテトラに掛かってますよ。」

確かに置き竿にしておいた仕掛けのラインがテトラに挟まっています。抜こうとしても抜けません。結局木村さんがテトラの先側のラインを釣りあげてくれたので、手で糸を引っ張って錘を回収することにしました。

「あれ?、魚が付いてた。」

上げてみると錘の先には30センチ近いイシモチです。とりあえず私も1匹釣った(釣れていた?)のでお土産確保です。

7時頃には暗くなってきたので浮き釣りを開始しますが、全くアタリがありません。時々投げ釣りの方も見ますがそちらも駄目。しかし、木村さんが何か釣ったようです。

「どうしたんですか?」

「釣れたみたいなんですけど、テトラの下に潜っちゃったんです。」

「手伝いましょうか?」

テトラの先まで降りて糸を手で引き出すと異様に重い感触。上がってきたのは何と甲羅の幅が25センチ近く有りそうな巨大ワタリガニ(ギザミ)です。

「すごい!! こんなの見たことないですよ。」

夜釣りはこんな思いもしない獲物が来るから面白いですよね。

結局イシモチは木村さんの1匹と私の置き竿に来た2匹だけで、10時過ぎに納竿しましたが、巨大渡り蟹のおかげで結構楽しい釣りになりました。