97年8月9日(土曜日) 片貝漁港

久しぶりに東金の実家に帰ってきたので、夕方6時から1時間だけ釣ってみようということであゆみと片貝漁港に出かけました。狙いはセイゴとアジです。

到着すると何人かは釣りをしていますが、あまり釣れている様子はありません。でも、一応やってみようと、昨年アジが釣れた作田川河岸でトリックサビキをしてみます。しかし、全くあたりがありません。小魚が泳いで入るのですが、餌には見向きもせず過ぎ去っていきます。

「あれ、びくびくって来た」

突然あゆみにあたりが合ったようです。上がってきたのは、ハゼ。

「あゆみ、ハゼが釣れるって事はサビキが下に着いてるんだよ。」

「うん、だって底狙ってるんだもん。」

「でも下はカキ殻だらけだから、引っかかるよ。」

「いいの」

ともかくあゆみさんはあたりが無いと退屈するので、「トリックサビキ底這わし釣方??」でハゼを釣り始めました。私の方はしつこくアジを狙いますが、全くあたりがありません。

「パパ、これ食べれないかなあ」

あゆみの方を見ると、なんとカキを釣り上げています。

「駄目だよ、身が小さいから。」

「でも前に一度食べたじゃん。」

「あの時は沢山釣れたからね。」

渋るあゆみを説得してカキを海に戻します。

その後もあゆみはハゼを釣りつづけ、10匹ほど釣りましたが、そこで終りとしてハゼは全部海に逃がしました。私の方は結局ボウズ。

「パパは大きな針を使ってから仕方ないよね」

となぐさめられて終わりました。

 

97年8月10日(日曜日) 片貝漁港

この日はイシモチハンターズ(Niftyserveの釣りフォーラムでイシモチ釣りをしている人たち)のメンバーと片貝漁港で待ち合わせをしたので、待っている間、シンキングミノーとメタルジグを投げてみましたが・・・・何も釣れませんでした。

 

97年8月11日(月曜日) 一松海岸

この日は夕方、九十九里のイシモチ釣りで有名な一松海岸に行ってみました。すると沢山の人が並んで竿を出しています。これはイシモチが釣れている証拠です。でもイシモチを釣りたくなかったので、そこから少し離れたところで、キス釣りをしてみました。天秤仕掛けに青イソメを付けてさびいてみますが、何も釣れません。遠投の練習を兼ねて10投ばかり投げたところでヒラツメガニが釣れました。

ここはイシモチ釣りで有名な海岸ですが、確かに餌取りのカニが多いことでも有名です。そこで、ちょっと実験にカニアミを投げてみることにしました。30mほど投げ込みしばらくしてあげてみると、ヒラツメガニが釣れています。やはりここの餌取りはカニのようです。時間が無かったので、この釣りはそれで止めましたが、また次回カニ釣りに行ってみたいですね。