2006年7月29日 土曜日 

 

今週は月曜からものすごく忙しくて、タクシー帰りや急な出張などで疲れきっていたので、授業が中止になったことでもあり、釣りも中止しようかと思ったのですが、家内に「サバが釣れてるらしいよ」と言ったら、「サバ食べたい〜〜」攻撃が出たので、釣行することにしました。
折角行くなら色々調査しようということで、今日は

@太刀魚、A大サバ、Bワカシ、Cウスバハギ

をターゲットとすることにして、暗いうちに先端に着くよう出発しました。

予定通り4時前に先端に到着し、ピンク系のメタルジグで太刀魚を探してみますが、堤防のどちらに投げても全くあたりがありませんでした。10投もしたあたりで、「明るくなり始めたかな」と感じるのとほぼ同時に当たりがあり、堤防外側から本日最初のサバが上がってきました。
その後はサバの連発で、ほとんどの場合メタルジグが沈む途中か、ゆっくりただ引くだけで食いますので、すぐに数が揃いました。10匹ほど釣って、小さめの2匹を逃がし、8匹持ち帰りとしてサバ釣りを止めました。



内側を見ると、ワカシを釣っている人が居たので、次はワカシ釣りに参戦しました。私はこれまでワカシは数えるほどしか釣ったことが無かったのですが、魚影が濃いため、これもほぼ入れ食い気味です。ただ、サバと違って、メタルジグを高速で動かさないと食わないので、5〜6匹が足元までジグを追ってくるのに食わないことも多く、ちょっと楽しい釣りでした。結局ワカシも8匹釣って、小型の2匹をリリースして6匹持ち帰りとしました。



最後のターゲットとしてウスバハギを狙うため、サビキを作って堤防際に入れてみましたが、小アジが多く、付け餌がすぐ無くなるのでウスバハギ釣りは諦めました。 刺身用に小あじを10匹ほど確保する間に1匹だけマアジでは無く、マルアジが釣れました。私にとっては初の魚種で、ホシカレイ以来の新種確保です。これは嬉しかったです。



これで満足したので、サビキのアミ籠を洗うために、サビキを水中で振り回していたら、なんとショゴが掛かりました。やはり今年の海は青物が豊富なようです。まだまだワカシもショゴも小さいのですが、8月末が楽しみになる釣果でした。



ということで、7時には納竿して帰りました。3時間ほどの釣りでしたが、十分満足しました。帰りにMTさんとyamaさんに会いました。ワカシは皆さんの情報どおり、マグロ丼風の漬けにしたらとっても美味しくて、あゆみから「またワカシ釣ってきて」コールが出てしまいました。

次に釣りに行けるのはお盆休みの予定です。