123tomboyのオプション選択 その2
今週は土曜が仕事で日曜雨なので、釣りはお休みです。義弟とbaronさんは九十九里でイシモチ釣りを楽しんだようです。
ということで、今週は釣行記がないので、123tomboyの艤装選択の続きを書いておきます。
123tomboyの価格表を見ると分かるように、沢山のオプションが準備されています。これを選びます。
夜間航行システム
新しいボートを購入するにあたり、悩むのが夜間航行システムです。価格も高いし、夜間は出航する予定はないし、数年前の規則改正で、大きなレーダリフレクターを装備しなくてはならないのも悩みです。
しかし、日の出前に出航したり、戻りがちょっと遅くなったり、湾内で停泊して夜を明かしたりしてみたいという気もします。それに、写真の両色灯がそこについてないと、ちょっとかっこ悪いですよね。
ということで、夜間航行システムもお願いすることにしました。社長にお伺いすると、全周白色灯のポールは使わないときには船側の内側に取り付けられるそうなので、邪魔にはなりません。レーダリフレクターの大きさが不安ですけどね(笑)
メーター類
センターコンソールのメーター類については、今回はタコメーターだけお願いしました。
今回のトーハツエンジンは、TOCS (Tohatsu Onboard Communication System の略)という、NMIA2000互換の通信機能を持っています。これをLowrancsのElite 7 ti に接続すれば、一応の情報は写真のように表示されるはずなのですが、うまくいくかどうかわかりません。
とりあえず安全策として、タコメーターだけはリアルに表示できるメーターをつけていただくことにしました。
本当は燃料計が欲しいところですが、燃料計をつけるには燃料タンクの加工が必要で、結構大変なので、諦めました。
レール類
ボートの上で安全に立ち作業をするには、レールが必須です。価格は結構高いのですが、船首から乗り込むときに掴まる場所として必須なので、ラウンドハンドレールはぜひ装備したいオプションです。
今回訪問して相談してみると、最近はスターンスポーツゲートを付ける人も多いようです。これって、ウェイクボードなどの牽引用だと思っていたのですが、後部で立ってルアー釣りなどをするときには、良い体支えになるようです。試乗させていただいたtomboyにも、運転席側のラウンドハンドレールとスターン側のスポーツゲートの両方が装着されていました。
きむさんは、現在のインフレータブルボートでは座ってのルアー釣りになるので、実力が発揮できず残念でした。そこで、きむさんのためにも後部のスターンゲートを取り付けることにしました。このスターンゲートにもいろいろ種類があるようです。今回は改良型で、後述のロッドホルダーと干渉しないタイプを選ぶことにしました。
その他
定番のSUS製三連ロッドホルダーは、もっと安いプラスチック製でもよいかと思ったのですが、社長のお勧め品とのことでしたので、取り付けることにしました。
電動リール用コンセントは我々の釣りでは必須ですね。これもお願いします。
ちなみに、シートクッションについては、標準装備なので必要ないと思っていました。123tomboyは座席部分がイグローの72リットルのエリートクーラーになっています。以前はこのクーラー用にイグロー社が販売されているシートクッションが標準装備だったのです。で、それで十分だと思っていました。
ところが、それだと中にシュガーレイマリン製のシートクッションの様なコアボードが入っていない為、クーラー上部が変形する事があったようです。やはり、船の操縦時に長時間座るので、クーラーへの力も結構かかるようです。これを聞いて、スペシャルシートクッションの価値は高いと判断、注文することにしました。
船検は沿岸小型船舶で取っていただくお願いをしました。このため、双眼鏡と海図を準備する必要があります。ラジオなど沿岸小型船舶取得のために必要な追加備品は、登録の際に購入したものが頂けるようです。
さらに追加注文で、トレーラー車検などのために、ボートをトレーラーから降ろして置いておくための台も製作をお願いしました。今回、123tomboyで出航できない場所に出たいときは、これまでのオレンジペコをトレーラーに乗せて運ぶことを計画しているので、tomboyをトレーラから降ろして置いておく、この台が必須なのです。倉庫内に、これを使った123tomboy吊り下げシステムを作る予定です。
追加でipilotのコンセント予備一式もお願いしました。オレンジペコでipilotを使うために、オレンジペコのバッテリーに着けるためです。
船の到着は7月中の予定です。夏は慣らし運転とスロープの練習ですね。
初めまして。
スタンレールはいくらでしたか?
こんにちわ。
123tomboyのオプション価格は、この記事の冒頭に価格表がリンクしてありますので、それを見ればわかりますよ。ちなみにスタンレールは定価で60000円です。
スタンレール高いですね。
元々はステキチさんの買ったボートに付けていたレールです。
自分はステキチさんが買ったボートの旧オーナーで千葉まで陸送しました。
スタンレールの値段はトラブルになると悪いので伏せときます。
HH140さん、コメントありがとうございました。
すてきちさんの旧オーナーさんでしたか。あの船のスターンレールは拘りのある形でしたね。特注でしょうか。
まあ、船全体が高いので、スターンレールの価格が誤差のように感じてしまうのは危険ですよね。
私は自宅の新築も同時に行ったので、ボート価格さえも家と比べたら誤差の範囲のように感じて、とっても危険でした。結局借金が増えるだけなのですが(笑)
新、旧、のスタンレールは試乗に行ったプロテックの社長のオリジナルですよ!
ちなみに自分が旧スタンレールを作ってもらった時は12万円払いました。その後の下取りは激安でしたが…
ステキチさんのは2つ目とゆう事で6万で作製してもらいました。
ステキチさんのボートのイスは自分のアイデアをプロテックの社長に形にしてもらいました。
何か市販されてないオプションやアイデアを形にしたいのであればプロテックに御相談下さい。
HH140さん
あの椅子もプロテックさんでしたか。プロテックの社長さんともいろいろお話しましたが、とても経験豊富で素晴らしい方ですね。近くにプロテックさんがあると、いろいろ相談できて便利そうですね。関東地区にもSRMさんのボートに強いプロショップができてくれると嬉しいのですが。