車検行ってきました

毎年恒例トレーラー車検です。123tomboyはトレーラーが普通車なので、購入直後は二年間OKですが、その後は毎年車検です。8月は車検だよなあ・・・と思ってぼんやりしていたら、検査期限は8月4日でした。慌てて予約を取り、トレーラー車検をしました。

恒例のランプ不調

さて、トレーラー車検では、ランプの不調が最大の鬼門です。昨年も検査出発直前にブレーキランプが片方点いていないのが発覚し、慌てて修理しました。おかげで、その後は好調でした。

今年は大丈夫だろうと思い、接続してチェックしてみると・・・・あれ? 車幅ランプがついていません。ということは、当然テールランプも点いていないということです。

確か先日乗ったときは点いてたけどなあ・・・・と悩みます。ここのところ明るい時間帯にしか乗らないので、気が付きませんでした。

接続かな・・・と何度か配線プラグを挿しなおしてみますが、全く点きません。左右両方とも点かないので、根元のほうで断線しているのでしょうか。不思議だなあ・・・・と悩みます。

そこで、ふと気が付きます。

「あれ? 牽引車のテールランプも点いてないぞ。」

そうなのです。牽引するエスティマの方も、テールランプをはじめとして、スモールランプ一式が点灯していません。これはエスティマのヒューズ切れの感じですね。車のマニュアルを見て、ヒューズボックスからテールランプのヒューズを抜いてみると、思いっきり焦げて断線していました。

早速10Aのヒューズを買ってきて交換します。これでエスティマの方は直りました。しかし、ヒューズが切れた原因は、きっとトレーラーの方にある気がします。ここでトレーラー繋ぐと、また切れそうです。まずはトレーラーのチェックです。

故障箇所発見・・・ナンバー灯!!

トレーラーの電源プラグにテスターを挿し込み、それぞれの抵抗値を測ってみます。すると、やはりスモールランプの回路は短絡しているようで、抵抗値が殆どありません。しかし、車幅灯とテールランプには問題は無いようで、電池を直接繋ぐと車幅灯とテールランプは点灯しました。すると怪しいのは・・・ナンバー灯ですよね。やはりナンバー灯は点いていませんでした。

裏からナンバー灯に繋がっているコードを引っぱってみると、するっと何の抵抗も無くむき出しの線が抜けてきました。ナンバー灯を外してみると、内部への導線部分が漏電して過熱し、溶けてショートした上で、切れたようです。

これが短絡の原因でした。しかし、ちょっと不思議なのは、海にトレーラーを漬けるのは明るいときなので、ライトは点けていないはずで、その時に短絡したとは考えられません。ここに海水が入り込み、内部に残っていたのでしょうか。

ともかく、これを交換するためにナンバー灯を準備します。まず、ボート用品なら何でも売っているキサカのページを探すと、ナンバー等がありました。これを注文します。

注文後2日で到着するので、一応車検には間に合うのですが、作業時間が取れるかどうか不安だったので、近くのジョイフルホンダに行ってランプだけ買ってきました。これで車検をパスするためのライセンス灯を自作することにします。

このランプにコードを半田付けし、完全防水処理をします。取り付けの枠は、水道管を支えるサドルバンドを使いました。

内部に枠を作り、ランプを固定し、シリコンシーライトで周りを防水します。

光が横に漏れないようにカバーを付けました。

下から見るとこんな感じです。

これでとりあえず車検は通ると思いますが、問題は防水性と耐熱性ですね。このライト1Wなので、結構熱を出す可能性があります。ダイオードランプが劣化するだけならいいのですが、溶けそうですよね。まあ、しばらく使ってみて、耐久性が無さそうなら、キサカから取り寄せた既製品に取り替えます。

いずれにせよ、トレーラーを海水に漬けるときにはプラグを外して、全てのランプに通電しないようにしておくべきですね。今のところ、ボディアースをとっているので、どこでショートするか分かりません。やはりトレーラーのボディアースは止めた方がよいですね。

車検に出発

今回は、定期点検記録簿は、ネットからダウンロードしてきました。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~EXTREME/kaitaisinsyo/shaken/user.htm

これに沿って点検します。一部私のトレーラーには合わない部分もありましたが、そこは飛ばしました。

ということで、準備も出来たので、車検に出発です

ボートを吊り下げて、トレーラーだけを引き抜くのも慣れてきました。

現地着は8:30、時間ぴったりです。

それなりに待っている人は居ましたが、車検証・自賠責・印鑑を代書屋さんに渡して書類にしてもらい、9番で重量税を支払い、5番で点検簿を添付して受付して、今回は1番のラインに並ぶように指示されました。

前回同様テールランプが見え難かったのですが、ちゃんと点いていることを確認してもらい、合格となりました。5番で最終処理、と順調に車検が終了し、来年8月まで安心して乗れることになりました。

なぜか去年より少しお高くなっていました。消費税分かな。

さて、来年8月のランプトラブルはどうなることやら・・・・

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください