2017年1月7日 / 最終更新日 : 2017年5月5日 Gaku 館山 館山湾でムツとカサゴ狙い 昨年、あんなに毎週末強風に泣かされたのに、大みそかから今年の新年は好天続きです。 初釣りは外房のイサキ狙いでしたので、内房初釣りは、正月定番のアマダイ釣りをしてみることにしました。 沖釣会の面々も参加で、色々な釣りをする […]
2017年1月4日 / 最終更新日 : 2017年5月5日 Gaku 勝浦 外房勝浦でイサキ探し 沖釣会仲間が新年の釣り初めに出かける中、私ときむさんは二人で一緒に出れる日を釣り初めとするため、今回は別行動です。 きむさんがイサキを釣りたがっていたこともあり、外房再挑戦をすることにしました。私としては、年末のリベンジ […]
2014年7月20日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 Gaku ボート研究 ボート第3号の選定とバージョンアップ きむさんがボート釣りをできるようになったので、元々一人用に買った第二号のワンダーマグでは小さすぎることが明白になってきました。そこで、2014年に入り、二人用のボートを買う検討を開始しました。 第3号ボートの条件 第3号 […]
2014年3月22日 / 最終更新日 : 2017年5月7日 Gaku ボート研究 小型船舶免許試験 船を2馬力超にバージョンアップするには、船舶操縦士の免許も必要です。冬で釣り物も少ない時期なので、船舶操縦士免許も取りに行くことにしました。 船舶免許取得方法検討 さて、ボート免許には、「1級小型船舶操縦士免許」「2級小 […]
2013年11月9日 / 最終更新日 : 2017年5月7日 Gaku ボート研究 ボート第2号選定 ジュネーブ赴任から戻り、二艘目のボート購入計画を開始です。 第1号のFRPボート、ホープ社のCF-272PX2は、10回程度しか使われずに、お蔵入りとなりました。その原因を分析しつつ、二艘目を検討します。 今回の候補は2 […]
2009年3月21日 / 最終更新日 : 2017年6月26日 Gaku ボート研究 初代ボートの選択 私のボート経験は、2008年11月に、義弟のインフレータブルボートで海釣りをした時から始まりました。義弟はその一年ほど前にアキレスのインフレータブルボートを購入し、ボート釣りにハマっていました。 私は元々船に酔いやすいの […]