201412月下旬

今回の狙い

きむさんが釣り復活です。早速釣行計画です。

今年度は無理と諦めていたカニに、シーズン遅れですが行ってみることにしました。例年この時期には釣れなくなり始めるのですが、今年はどうでしょうか。

現地到着は17:00過ぎ。既に真っ暗です。

久しぶりのカニ釣りなので、ポイントもよく分からなくなってしまいました。適当に入って釣ることにしました。

今回は、昨年冬に釣って、一年冷凍庫に入っていたセイゴ・ヒメ・ワカシが餌です。さて、一年前の冷凍魚で釣れるでしょうか・・・・

風はあるけど海は薙ぎ

今日は西の風なので、波が押さえられ、海は凪です。

とりあえずカニ網をセットし、1本投げ込みます。

そして恒例、焚火の準備です。

今回は、なかなか焚火の良い原料が見つからず、苦労しました。

それでも焚火も準備でき、、暖まりながらの釣りが実現しました。

カニ釣りの方は、凪の海で網が出て行かず、投げたところに落ちたままになる状態で、カニが掛かりません。

ともかくできるだけ沖に出て、網を遠くに投げるしかありません。

三度目の投入で、やっと一匹釣れました。今シーズン初カニです。

サイズは昨年同様小さめです。サイズが小さいのは場所のせいなのか、去年からの全体的傾向なのか、まだ確認できていません。

でも、とりあえず1匹釣れたので、安心して追加の竿を出します。

釣果伸びず、ぽつぽつ

その後もポツポツとカニは釣れるものの、釣果は伸びません。

焚火で暖まりつつ、時折網を上げてみます。

途中から、網に穴が開いて餌だけが無くなることが増えてきました。

どうも、小さなカニが集まって餌だけ食っている気がします。

しかし、凪でカニ網が動かないので、カニ網の方に絡まないのでしょう。

餌の網に穴が開くと、餌が流出してしまうので、餌の消費が激しくなります。

ただ、一年前の魚でも、カニは全く気にせず食うようです。カニ釣り用に小魚をキープしておくのは良さそうですね。

後半少し釣果伸びる

後半になり、潮が引いて浅くなったので、波が出るようになりました。

この波のおかげで、網が右に流れるようになり、二つの竿の糸が絡まってしまいます。

この絡みを解くのに、30分以上使ってしまいました。

しかし、波のおかげで、少し網が動くようになったようです。

カニのかかる確率が少し上がりました。

ただ、釣れるカニは小さいものが多くなります。

から揚げでしか食べれそうにないサイズが殆どです。

きむさんと22時終了と決めたので、22時に一斉に竿を上げると、今日初めて、一本の竿に4匹カニが掛かっていました。

これで今日の釣りは終わりです。

今日の釣果

ということで、今日の釣果はカニ16匹です。

今回歩いた軌跡は、右の図の赤い線です。

下の緑の線が去年の11月上旬日のカニ釣りで、上の紫の線は去年の12月上旬のカニ釣りです。

今回はその間に入ったようですが、釣果はイマイチでした。今回の線が陸側に何度も伸びているのは、薪探しに歩いたためで、カニ釣りとは関係ありません。今回は殆ど横に歩かずに釣ったということです。

今シーズンのカニ釣りはこれで終りでしょうか。来年はガザミ釣りに挑戦する予定です。

前の日誌 次の日誌