20163月中旬

今回の狙い

結局今年の2月は釣りに行けませんでした。天候が悪かったのと、週末に仕事が重なったのが原因です。

3月3日には、ウェブの仲間たちが今シーズン最初の釣りに出たようですが、私は出張中でダメでした。

その後はまた天気が悪く、釣りに行けません。

三月も半ばになり、やっと海が少し静かになりましたが、まだ風が強く、ボートは無理そうです。

きむさんにメールです。

「土曜の午後だけなら出れそうだけど、どうする?」

「潮的にはカニも良さそうだよ。 居るかどうかは?だけど。」

「ボートは風がどうなるか分からないからねえ、、、 出れれば何かは釣れると思うけど。」

「じゃあ今回はカニにしましょう。 全然釣れなかったら早上がりすれば良いし。」

ということで、シーズン再開の釣りはカニ釣りとなりました。

明るいうちに現場に到着するため、きむさん家に15:30に集合、現地到着は17:30でした。

波が高い

到着してみると、現地は予想以上に高い波です。

予報ではいつもと同じ感じだったのですが、荒れている感満載です。

海岸を歩いてみると、生きているカガミガイが落ちていました。これならハマグリも来ているのではと思いましたが、残念ながらハマグリは見つかりませんでした。

しかし、この荒れはカニ釣りには辛そうです。

早速アミを出してみますが・・・・予想通り一度目の流しでは、網が完全に絡まって戻ってきました。

そこで、もう一つ網を出して、これを竿に付け、一つ目の網をゆっくり解くことにしました。

小さいながら・・・・・

きむさんが作ってくれた焚火の傍に座って、網を解きますが、結局この網を解くのに一時間くらい掛かってしまいます。

その間に、投げ込んだ網は完全に流されていったようです。

そして上げてみると・・・・小さいながらも久々のカニが付いていました。

「一匹釣れたよ〜〜」

「へえ、じゃあ、居るんだ」

ということで、気合が入りますが、その後は釣れません。

焚火でゆっくり

釣果が伸びないので、焚火モードです。網も絡まなくなったので、竿を二本にしました。

しかし、カニは釣れません。

この時期に海岸に来る人は少ないのか、焚火用の木材は沢山流れ着いていました。

やっと良いサイズ

20:30過ぎ、重い網を期待して上げると、やっと良いサイズのカニが1匹着いていました。

しかし、次は出ません。

「10時になったら止めようか」

「そうだね・・・」

と言っているところで、やっと3匹目・・・・でも本当に釣れません。

そのうえ、突然雨が降り始めます。

慌てて撤収し、22:00過ぎに納竿としました。

今日の釣果

ということで、今日の釣果は、カニ3匹、カガミガイ1個です。

この日、義弟は九十九里で、カニをたっぷり釣ったようです。

海の状況の差が釣果を分けた一日でした。

 

前の日誌 次の日誌