2016年12月下旬

お知らせ

2017年は、釣り体制の強化に向けて、様々な新兵器を投入します。その一環として、ウエブページもニューリアルすることにしました。

といっても内容は同じで、URLが変更になるだけです。新しいサーバーは容量もたっぷりあるので、ビデオ画像とかも提供できそうです。

2017年1月1日からは、新しい「FF千葉」をよろしくお願いします。

今回の狙い

年末になっても風が強い日が続きます。毎日風が止むのを待ちながら釣り仲間と相談です。

義弟は30日に出漁するとのことですが、他のメンバーは風の様子を見て中止です。結局きむさんが出漁できない31日にやっと風が止み、3.5馬力さんのページで知り合った沖釣会仲間が集まって年末の釣りおさめを楽しむことになりました。残念ながらきむさんと3.5馬力さんは欠席です。

今回は昨年末と同様、お正月のヒラメ狙いということで、外房に向かいます。

私はヒラメよりもカワハギが釣りたいので、イサキを釣りながらカワハギを狙う作戦ですが、一応朝方にはアジ・イワシとヒラメをやってみる予定です。

当日は早朝から出航するとのことで、日の出前にみんな集まるようです。私も2:00前に自宅を出発です。今回はきむさんがいないので、先週入手した前輪ドーリをはじめ、色々新しい荷物を積み込みました。おかげで、何を積んだかよくわからなくなり、餌を積んでいない気がして、途中で停車してチェックしたりしつつ、4:00頃現地に到着です。

現地にはすでに前日からきている義弟が宿泊していました。私もいったん仮眠し、5:30から組み立て開始です。

ボートを組み立てていると、バロンさんがいつの間にか後ろに到着していました。

今回投入新兵器の一つめが、先週義弟から借りてきた前輪ドーリーです。

昔、初代のボートがFRPで重かったので、これを導入しました。

その後義弟に譲っていたのですが、義弟も最近は使わないということで、再度私が使うことにしました。

これで運ぶと、かなり楽です。今日はきむさんがいないので、これが無ければ出せないところでした。

問題は、そのまま船に乗せてはいけないので、片づけに戻る必要があることですね。

さて、砂浜まで到着すると、既に、草刈りエンジンさんと久保田さんも準備万端です。

砂浜でみんなで写真を撮りました。3.5馬力さんときむさんがいないのが残念です。

日の出とともに一斉に出航です。6:30過ぎです。

あれれ? 仕掛けがない

最初に向かったのはアジポイント。ここでアジを釣ってヒラメを狙う計画ですが・・・・ここにきて、初めてあることに気づきます。

〈あれ?仕掛けはどうしたっけ? 仕掛けの箱、ボートに積んだっけ? う、その前に車に積んだっけ? あ、まずい、自宅の部屋に置いてきた!!〉

そうです。仕掛けを丸々自宅に忘れてきてしまいました。これでは何もできません。しかし、海の上に出てから気が付くとは・・・・一人で釣りに出ると、いつもと違うのでボケますね。

義弟が近くにいたので、声をかけます。

「仕掛け忘れてきた〜〜」

「じゃあ、これかしてあげるよ。」

と、仕掛け箱を一式貸してくれました。義弟はジグやタイラバなので、仕掛けはあまり必要ないようです。

早速その中からサビキ仕掛けを見つけますが・・・・・今度は餌がありません。餌は車に積んだことは、来る途中に確認までしているので確実ですが、なぜかボート上にはありません。出航する前に車の中を確かめて忘れ物は無いなって思ったのですが・・・・考えてみると、その時には車にボートカバーの袋が積んであったので、餌はその下に入っていたかもしれません。

ということで、結局岸に戻ることにしました。7時に岸に戻ります。餌は車の中のボートカバーの下に埋もれていました。

岸に戻ったついでに、仕掛けを買いに行くことにしました。最悪大原の釣り侍まで戻ることを覚悟して車を走らせると、勝浦で「コスタフィッシングサービス」というお店を発見します。

残念ながら餌メインで、仕掛けの品ぞろえはイマイチでしたが、とりあえずサビキとアジビシ仕掛けを入手できました。錘と天秤も買って戻ります。5000円近い臨時出費となってしまいました。(仕掛け箱忘れるのは二度目です。お恥ずかしい・・・)

再出航は7:40分。一時間のロスになりました。

他のメンバーはみなヒラマサ狙いの沖に出たようで、アジ釣り場には居ませんでした。

アジもイワシもいない

さて、やっと釣り開始です。

ここでアジかイワシを釣って、ヒラメ釣りのエサにしたいところです。

今回投入の秘密兵器第二弾であるイケスも準備完了です。

魚探に魚影はあります。しかし・・・・全く食いません。

試しに、その魚が何か、今回投入秘密兵器第三弾の水中カメラで撮影してみることにしました。

といっても船上では見れないので、自宅で見てみましたが・・・よくわかりません。

餌で寄せるシステム作らないとダメですね。

結局いろいろと試行錯誤していると、やっと釣れましたが・・・・ショウサイフグでした。

その後もショウサイフグのダブルと続きます。

おまけに、貴重なサビキの針が。1本、また1本と無くなっていきます。

他のボートも、次々にこの場を去っていきます。

これではらちが明かないということで、この場を諦め、イサキ釣り場に向かうことにしました。

イサキ釣り場も魚影はあるが・・・・

イサキ釣り場到着は8:30です。魚探には時折魚影が映ります。

イサキ釣りの場合、群れの上でアンカリングして止まることが重要です。しかし、魚探だけではイサキの群れかどうかわからないので、試しに釣ってみて、イサキだったら止まって釣るのが効率的です。

きむさんがいれば、私が操船しながら、「釣ってみて」というのができるのですが、一人だと、操船して、仕掛けを準備していると群れの上を通り過ぎてしまい、うまくいきません。

そのうえ、今日はイサキ仕掛けがないので、アジビシ仕掛けです。これで釣れるのか、いまいち自信もありません。

結局最初に釣れたのはササノハベラ。

10:08

その後もフグとササノハベラしか釣れません。

仕方がないので、一旦義弟の見つけた真鯛ポイントでカワハギを狙ってみることにしました。9:00です。

しかし・・・カワハギは居ません。義弟もやってきて、真鯛を狙っているようですが、やはり不調のようです。

10:00にこの場所に見切りをつけ、イサキポイントに戻ります。

このころから、やっと風が収まり、船の動きがゆっくりになり、群れを狙って釣りやすくなりました。

そして、やっと釣れましたイサキです。でも、これきりです。

10:35

その後いろいろな場所で試して、ウマヅラハギも1匹確保しましたが、だんだんとキタマクラしか釣れなくなります。最後に良い当たりで、これはウマヅラだと分かりましたが、残念ハリスを切られて、逃げられました。 これで仕掛けの針も不足します。

他のみんながもう上がっているのは確実なので、何とか挨拶くらいはしたいと思い、13:00に納竿として戻ることにしました。

帰り道、もう一度アジポイントによってみましたが、やはり何も食いませんでした。

13:30に岸に上がると、すでにbaronさん以外は帰宅した後でした。baronさんにはなんとか挨拶できたので、良しとしましょう。

今日の釣果

ということで、今日の私の釣果はイサキ1匹、ウマヅラ1匹、ササノハベラ3匹(リリース)、ショウサイフグ5匹くらい(リリース)、キタマクラ5匹くらい(リリース)でした。

釣り納めは貧果に終わりましたが、前輪ドーリーの有効性は確かめられたし、水中写真も撮れたので、まあ良しとしましょう。

2016年の釣りは、全28回で、65種の魚介類を釣って終わりました。

イサキとウマヅラは、お正月の刺身として、美味しくいただきました。

これで、FFあびこの釣行記更新も終わりです。

新年からは、FF千葉で釣行記を更新しますので、よろしくお願いします。

 

前の日誌 次の日誌