館山湾でアジとウマヅラ
今週は館山湾で色々と探ってみました。
先週は仕事で釣りができませんでしたので、今週はぜひ出たいところですが、土曜は強風です。日曜に出るには月曜の仕事との兼ね合いもあり、きむさんと調整が必要ですので、いろいろ相談です。
「今週末は土曜は風が強そうです。日曜なら出れそうですが、どうしますか? もしくは土曜の夜に鹿島でカニとイシモチを狙ってみるという案もあります。」
「カニと石持はまだ早いんじゃないかな。日曜は今のところ行けそうです。明日決めましょう。」
で、土曜日の天気予報を見てまたメールです。
「日曜は状況良さそうです。外房は波があるので、内房の方が良さそうです。」
「了解です。では行きましょう。狙いはどうする?深場とカサゴ?ほかに何か良いターゲットはありますか?」
「深場はエチオピアがいて、ダメかもね。カサゴをやるか、馬面ポイントに行ってみるかだね。」
「じゃあとりあえず深場やって、エチオピアが居たら少し釣ったところでカサゴか馬面という流れで良いですか?馬面ポイントでは何が狙えるの?」
「馬面ポイントにはイサキがいることは確認しました。アジもいると思います。あの辺りの漁礁にはアジが廻っているようです。あとはイカかな。前回のエチオピアは食べた?」
「勿論食べましたよ。刺身はびんちょう鮪みたいで今一つ不評だったけど、ムニエルは大好評でした。だから居るなら一匹は釣りたいな。おろすのも簡単でした。切り込みいれて皮を手で剥いて5枚におろしました。イカは道具や釣り方が違うから、ビシ釣りでアジイサキ狙いですかね?冷凍サバまだGakuさん持ってますか?」
「冷凍サバは二匹ありました。二匹とも持っていきます。」
ということで、日曜に出撃決定です。出撃決定が土曜の午後だったので、他の釣り仲間の皆さんには連絡できないままとなりました。
当日は早めに出発です。
「先週うちの義弟はエチオピアに悩まされたみたいだよ。」
「エチオピア、まだいるんだ。」
「うん、3.5馬力さんも釣ってた。ジギングで釣れるらしい。」
「じゃあ、結構浅いところにいるんだね。」
「唐揚げが美味しかったってさ。」
「うちもムニエル美味しかったよ。じゃ、エチオピアも2匹くらい持って帰るかな。」
「うちは引っ越し前だから油料理はダメだなあ・・・」
と話しながら、7時現地到着となりました。
準備しながらカヌー釣り師と情報交換
到着すると、日曜だけあって、駐車場は結構いっぱいです。
隣の車からはカヌーを下していました。一人で頭の上に抱えて軽々と?波打ち際までもっていきます。
「すごいですね。軽いんですね。」
「いえいえ20kg以上あるので、結構重いんですよ。」
「あ、そうですか。でも準備が速くていいですよねえ。」
「そうでもないんですよ。転覆前提なので、ウエーダー着たりしなきゃいけないし、色々時間かかります。」
「転覆前提なんですか?それは怖いなあ。荷物が大変ですね。」
「ぜんぶ括ってますから。」
ということで、カヌー釣りも色々と苦労があるようです。
我々も準備して、7時前には出航しました。
今日は風が出る予報はあるものの、波は小さく良い釣り日和です。
アジポイント周辺は漁船がたくさん出ています。巻き網漁です。
「さて、どこに行こう。」
「カサゴかな・・深場かな。」
「風が弱いうちに北のカサゴに行って、南風になる前にウマヅラポイントに戻りたいかな。」
「じゃ、最初は深場にしよう。」
ということで、深場決定です。
途中ナブラを発見し、きむさんがルアーを投げてみますがダメでした。
その後トローリングしてみたものの、藻が多く、これもダメでした。
深場はシロムツと・・・・・
深場到着は8:40頃でした。魚探には150m付近にパラパラと魚影が見えます。
「魚影があるよ。」
「エチオピア?」
「いや、この魚影はシロムツかクロムツだと思う。」
「じゃ、釣ってみよう。」
ということで、深場釣り開始です。ipilotで200m付近に止まって釣ります。
最初の釣果は、予想通りシロムツでした。なかなか良いサイズです。
きむさんもシロムツ。私の二度目の投入でもシロムツです。
「ここはシロムツしかいないね。」
「動いてみる?」
「そうだね。クロムツ探しに行こう」
「了解。ではカサゴポイントの方に大きく動くよ。」
ということで、ポイント移動です。
二つ目のポイント到着は10時前です。
ここで、きむさんが大きな当たりです。
「きた。」
「何?」
「うーん、強いなあ・・・」
「エチオピア?」
「っぽいねえ。」
と言いながら巻きます。
あと5mのとことで抵抗します。
「あ。エチオピアだ。見えたよ。」
といっているところで、バレます。
その後も、きむさんに次々にエチオピアが掛かります。
しかし、回収できません。深場仕掛けなので、仕掛けの全長が長く、竿ではコントロールできないので、仕掛けを手繰る必要があります。
一度はかなり近くまで手繰ったのですが、ハリスを切られて逃げられます。
私の仕掛けは気が付かないうちにハリス2本切られていました。エチオピアを釣るには短い仕掛けと強いハリスが必須ですね。
「こりゃ、ダメだね。エチオピアが来ると深場ができなくなるって本当だね。」
「深場諦めて、移動しようか。」
「そうだね。カサゴに行こう。」
ということで、カサゴポイントまでipilotでゆっくり移動です。
カサゴポイントでもエチオピア
カサゴポイントカサゴポイント到着は10:45分頃です。
カサゴポイントでは、autopilotモードで、ゆっくり進みながら探ることにしました。
しかし、ここでもエチオピアが襲います。なぜかきむさんの仕掛けばかりです。
ハリスを切って去っていくので、きむさんの仕掛けの消費が激しく、苦しんでします。
私の方は、小さな当たりでトゴットメバルが釣れましたが、カサゴは来ません。
きむさん、エチオピアに苦しんでいましたが、やっとオニカサゴを一匹釣ります。
しかし、それで終わりです。今日はカサゴポイントも当たりが遠いようです。
「当たりがないねえ。」
「エチオピアが走り回ってるから、カサゴも出てこないのかなあ。」
「風が止まってきたよ。南風に変わる前にウマヅラポイントに行きたいな。」
「じゃ、移動しようか。」
ということで、カサゴポイントは諦め、ウマヅラポイントに移動です。
ウマヅラポイントで良型アジ
ウマヅラポイントはカサゴポイントの対極にあるので、結構遠いのです。
走っていると、途中で風が南風に変わってしまいました。
しぶきを浴びながらウマヅラポイント到着です
12:45分でした。しかし、ipilotのおかげで、ポイントきめは簡単です。
群を見つけてその上に止めるだけです。
早速釣り開始です。きむさんはMT仕掛け、私はイサキ・マダイ仕掛けを使います。
で、きむさんに、早速当たり。強い当たりなので、ウマヅラと思ったようですが、上がってきたのは大型のアジでした。
「やはりアジがいたねえ。」
「いいサイズだ。」
「アジ釣りたい。」
ということで、アジ狙いです。
しかし、漁礁の真上では漁礁に根がかりするので、少しずらしたところに入って釣ることにしました。
すると漁礁の真上に遊漁船が来ました。やはりアジを探しているようです。
遊漁船はしばらくうろうろしたのち、竿を出さず、次の漁礁に去っていきました。
私の方も、一匹アジを釣ることができました。
次はきむさんに当たりです。
アジとは当たりが違うというので、今度こそウマヅラと思ったのですが・・・・なんだか茶色い背中です。
なんだ?と思った瞬間にバレてしまいました。
「なんだったんだろう。茶色かったよ。」
「メバルかなあ。」
「アジじゃないんだね。」
「うん、アジじゃない。謎だ・・・・」
と、この時点では、不明な魚でしたが、犯人は後で判明します。
その後、私の方は、予定通りウマヅラです。
次の当たりは不思議なあたりで、強い引きなのに、ウマヅラのようにゴンゴン来ません。ただ強く引くだけです。
何だろう・・・・と思いながら上げてみると、なんと、擦れで尾に針の刺さった大型のウマヅラでした。
この後も、私はウマヅラを釣ります。
きむさんは、ウマヅラを掛けても、どうしてもバレるようです。しかし、アジはきむさんの仕掛けに来ます。
アジはMT仕掛けが、ウマヅラは吹き流し仕掛けが有効だったようです。
しばらくして、きむさんがアジではない当たりのものを釣ります。
上がってきたのは、イサキでした。
「あ、イサキだ。」
「あ、そうか、さっきの茶色いのイサキだ。」
「あ、そうか。思いつかなかったね。」
ということで、きむさん、イサキも釣りました。
私はウマヅラばかりで悲しかったので、仕掛けをMT仕掛けに変更し、大型のアジを一匹釣ることに成功しました。
これは、マアジではなくメアジのようです。
この後、群れが去り、風も強くなってきたので、納竿としました。
14:50分頃納竿です。
今日の釣果
ということで、今日の私の釣果は、シロムツ3匹、ウマヅラ4匹、マアジ1匹、メアジ1匹、トゴットメバル1匹でした。
自宅に帰って、アジ、シロムツ、ウマヅラの刺身とシロムツ塩焼きで夕食を楽しみました。