強風の隙間にカワハギ釣り

強風予報の三連休でしたが、娘が123tomboyに乗ってみたいというので、風のない時間帯を選んで短時間のカワハギ釣りに行ってきました。

またも天候不安定な週末

10月は仕事で週末がつぶれたり、台風が来たりで、結局一度も釣りに行けませんでした。

11月の第一週は三連休ですが、予報は不安定です。文化の日の金曜は雨のようで、風も強風です。

きむさんに、とりあえず金曜は中止の連絡をします。

3.5馬力さんは木曜に年休を取って出航したようです。私も木曜に予定が入ってなければ同じ技が使えたのですが・・・・・

さらに土曜も強風です。元々土曜は第一土曜なので、内房も外房も出れません。きむさんと、日曜に賭けるしかないね、と相談して天気予報待ちです。

その後、金曜の雨予報は徐々に変わって曇りになりましたが、午前中強風の予報は変わりません。

そうこうしているところに、金曜に上京してくる娘のあゆみからLineが入りました。

「明日パパの船でカワハギ釣りしたい。」

「天気悪いよ。」

「曇りでしょ?」

「風が強いんだよ。午後だけならいけるかも。2~3時間しか釣れないけど。」

「2~3時間で釣れるかなあ。」

「カワハギだけなら遊漁船の午後船に乗れば釣れるよ。」

「折角だからパパの船に乗りた~い。」

「乗るだけで終わるかもね(笑)」

「悩ましいなあ~~」

「まあ、乗るだけでいいなら乗せてあげるよ。東京から高速バスでくれば途中で拾うよ。」

「いくわ!折角だし。」

ということで、娘とその友人ともに、金曜の午後だけカワハギ釣りに行くことになりました。

問題はカワハギのポイントです。これまでカワハギ釣りと言えば保田海岸でした。館山湾で真面目にカワハギ釣りをしたことが無いので、カワハギがどこにいるか不明です。

まあ、娘は船に乗れれば満足するだろうと言うことで、釣果は期待せずに行ってみることにしました。




高速道路で待ち合わせ

朝、ゆっくり自宅を出発し、内房に向け出発です。ハイウエイオアシス富楽里で娘と待ち合わせです。

いつも私ときむさんがここを通る時間は、朝早いので、お店があいていないのですが、今日は既にオープンしており、大盛況でした。

バスは約10分遅れで到着。ここで軽く朝食を食べて港に向かいます。

風はやはり時折強く吹いています。

結構荒れてる
港に到着し、ゆっくり準備です。急いで出ても、風が強くて釣りになりそうもありません。

駐車場を見ると、既に2隻ほどトレーラブルボートが出航しているようです。

結局我々は11:00に出航しました。

天気は問題ありません。秋の空です。

しかし風は結構吹いています。波も高く、ウサギが飛んでいます。

まずはとりあえずアジポイントに向かいますが、波が高くてスピードが出ません。

現地に到着しても、結構な波です。

娘は酔い止めを飲んではいますが、この波だと酔いそうです。

「ここ、波が荒いから、波の無いところに行こうか?」

「そこ釣れるの?」

「カワハギならいると思うよ。」

ということで、結局アジポイントでは竿を出さずに移動です。半島裏を目指します。



風裏でカワハギ狙い

半島裏到着は、11:30を過ぎていました。

波が収まるところまで進むと、水深は8mほどになってしまいました。これではアジ・サバは無理そうです。カワハギを狙うしかありません。

「じゃあ、カワハギ釣りしよう」

ということで、二人に竿をセットして渡します。

餌は冷凍の食用アサリです。家内が自分で食べるために購入したものの、中国製だったのでいらないといって、餌用にくれたアサリです。カワハギ釣り用には大きすぎるので、半分に切って使います。

最初に魚を釣ったのは娘の友人でした。

上がってきたのは、ササノハベラです。

それでも、釣りはほぼ初めてという友人は嬉しそうです。

場所を少し移動してみると、今度はあゆみが釣ります。トラギスです。

「トラギスがいるなら、カワハギもいるよ。」

「そうなんだ。」

「遊漁船のカワハギ釣りで、トラギス釣ったことあるでしょ。」

「あ、釣った釣った。」

「ササノハベラが釣れる場所は下が岩で、トラギスが釣れる場所は下が砂だよ。」

と言っているところに、あゆみにあたりです。

「これはいい引き、カワハギっぽい。」

と言いつつ上がってきたのは、立派なカワハギでした。

「やった、これで肝和えが食べられる」

「4人分には少ないから、もう一匹釣って。」

ここからあゆみの怒涛のカワハギ釣りが始まります。

元々あゆみはカワハギ釣りを得意としていますが、まさに本領発揮という感じです。

4連続で良型のカワハギです。

「これで四人分釣ったよ~~」

「すごいね。本領発揮だったね。」

「腕を見せつけちゃったぜ(笑)」

とご満悦です。

最期に友人も少し小型ながらカワハギを釣ります。

これで、二人ともカワハギを釣ったので、移動することにしました。

再度アジポイント向かいます。



アジポイントは魚影なし
アジポイント到着は13:30でした。先ほどよりは波が収まっており、釣りになりそうです。

早速二人がカワハギ竿で釣り開始です。

私はアジかイトヨリを求めて、オキアミ仕掛けを出してみました。

しかし、何も釣れません。

友人のカワハギ竿には、時折何か当たるようです。

「あ、掛かった。」

ということで、上げますが、何もついていません。

よく見ると、針が1本無くなっています。

「なんだろうねえ・・・・」

と言いつつ、再度針を付けて釣ると・・・・また同じです。今度は針が二つ無くなっています。

「ああ、これはフグだね。」

「フグじゃあ、食べられないなあ。」

「でも正体見たいから、みんなで釣ってみよう。」

ということで、私はオキアミ餌で狙ってみます。

狙い通り上がってきたのは、白サバフグでした。

これが今日の私の唯一の釣果です。

もちろんリリースです。

「ここはダメだね。ふぐ以外の魚影がない。ふぐが来たらもうだめだし。移動しようか。」

「どこに行くの?」

「さっきのカワハギに行く?」

「もっと違うのが釣りたい。」

「じゃあ、アマダイポイントに行こうか。」

ということで、再移動です。

今回は、あゆみが操船して向かいます。




アマダイポイントで狙い的中
アマダイポイント到着は14:00過ぎになりました。

「あと一時間だよ。」

「了解。アジとサバが釣りたい。」

「アジはわかるけど、サバも?」

「うん、サバの刺身が食べたい。」

ということで釣り開始です。

今回は、二人に電動リールを体験してもらうことにしました。

こませ籠にこませを入れ、オキアミ餌で底を狙います。

「あれ?底に沈まない。」

「それはサバがかかってるんだよ。」

「あ、本当だ、何かかかってる。」

ということで上がってきたのは、サバではなく、マルソウダでした。

あゆみは

「カツオ釣ったの初めて!!」

と喜んでいます。

次に釣ったのは友人の方。何か掛かったようです。

「秒速1mくらいで上げるといいよ。」

ということで、上げてみると、2本針にアジの一荷でした。

反対側ではあゆみにも当たり、やはりアジです。アジの群れが通ったようです。

二人でアジが釣れてご満悦です。

次はまたあゆみ。当たりはサバっぽくはありません。

上がって来たのは何と、アマダイでした。

「やった~、アマダイ釣れたぜ。」

「これは立派だね。」

さらにまたあゆみ。強い引きのようです。

何だろうと思ったら、大型のウマヅラハギでした。

あとはサバだけ、と頑張っていたら、友人が釣ってくれました。

りっぱなサイズのゴマサバです。

サバは刺身で食べたいというので、その場で内臓を抜き去ります。こうしておけば、アニサキスも安心です。

これで今日目的としていた釣果が全部揃いました。

「さて、そろそろ3時だから終わりだよ。」

「最後に釣るから待って。」

といってるところにあゆみに当たりです。

「ああ、それもサバっぽいね。」

「サバかな~~、あ、バレた。」

「あら残念。じゃ、これで終わりにしよう。」

「最後に釣って終わりたかったな~~~」

ということで、15:10分に納竿して、港に戻りました。




同時帰港
港に戻ると、先に出ていた2艘も同時に戻ってきました。我々は2番目に陸揚げです。

同時帰港すると、洗い場が混雑するので、待つのが大変ですね。やはり早上がりが正解だと感じました。

今日の釣果
ということで、今日の私の釣果は、シロサバフグ(リリース)だけです。

でも、娘らをアシストして、カワハギ5匹、ウマヅラハギ1匹、アジ3匹、ゴマサバ1匹、マルソウダ1匹、アマダイ1匹、ササノハベラ1匹、トラギス1匹、クラカケトラギス3匹が釣れたので、良しとしましょう。

釣果は早速刺身と鍋になり、美味しくいただきました。カワハギの肝はたっぷり。ウマヅラの肝も大きくなっていました。今回は娘が肝和えだけでなく、肝乗せでも食べたいということで、肝のぶつ切りもそのまま刺身と一緒に出します。これが絶品でした。

結局日曜も強風予報で釣りに行けず、三連休はこの釣りが唯一の釣りになりました。




Follow me!

強風の隙間にカワハギ釣り” に対して 2 件のコメントがあります

  1. ステキチ より:

    釣行お疲れ様でした!
    アジ、サバ、アマダイ、カワハギ、その他とバッチリでしたね。
    船頭として乗せた甲斐があるってもんでしょう!
    釣りはポイントが釣果を左右しますからさすがGakuさんです。

    こんどは外房で調査お願いします!北風なら外房有利ですよ!

  2. Gaku より:

    ステキチさん、コメントありがとうございます。
    カワハギポイントは勘で入ったのですが、ばっちり当たりで嬉しかったです。
    早く外房にもデビューしたいのですが、なかなかよい天候に恵まれません。
    今週末もだめそうですねえ・・・・
    西風~北風のときは外房ですよね。今年中には必ず行きます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください