久々の二馬力釣行はマハタで満足

一年ぶりにゴムボートで出撃してきました。内房館山湾に日の出とともに出漁です。今日はアジを狙いましたが、アジを見つけることはできませんでした。しかし、初のポイントで良型マハタを仕留め、お土産たっぷりでした。

一年ぶりの二馬力出撃

今週末の土曜日は釣り仲間みんなが出撃予定です。しかし、我々は金曜に潮干狩りに行く予定なので、土曜の体力が残るかどうか不安で出撃宣言ができません。

しかし、結局前日の潮干狩りは欲求不満の溜まる釣果に終わってしまいました。こうなると、ボートで釣りに出撃したい気持ちになります。そこで、天気予報を確認してみると、残念ながら午後から強風です。いつもの8時半出港方式では3時間程度しか釣れそうにないので、きむさんと相談して、Tomboyでの出航は諦めます。

釣り仲間に連絡すると、皆さん予定通り日の出とともに出るようで、気合が入っています。そのレスポンスを見ていると、やはり釣りに行きたくなってしまいます。きむさんは早朝パターンの場合は参戦しないので、一人で、先日手に入れた2馬力エンジンをゴムボートに取り付けて出航する計画を立てます。仲間に参戦を伝えて、釣り準備です。

まず、2つのゴムボート(オレンジペコ、ワンダーマグ)のうち、どちらを使うか考えますが、やはりドーリーのあるオレンジペコの方が楽そうです。オレンジペコでの出撃は昨年の6月17日以来、ほぼ一年ぶりです。何を持っていけばいいのか、完全に忘れています。考えながら準備をしますが、やはり今回は忘れ物やトラブルの山になりました。

トラブル1:エンジンが車に載らない

二馬力ボートを初めて買ったのは2008年でボートはFRP製でした。

最後の出航は2009年9月ですが、当時は釣り専用の車として、軽のワンボックスカーを持っていたので、写真のようにエンジンを立てて載せていました。

ワンダーマグを買ってからはエレキかジェイモ1馬力でしたし、オレンジペコになってからはマーキューリーの5馬力で、いずれも2ストで、ガソリンも抜いて運ぶので、エンジンを寝かせて置くのも簡単でした。

ところが、今回は4ストエンジンですからエンジンオイルが入っています。一応横に置く置き方も指定されているとはいえ、4ストエンジンを横に置きたくはありません。しかし、5馬力用のエンジン台に乗せたままだと、背が高すぎて今の車(エスティマ)の荷台に乗らないのです。エンジンの高さだけなら乗るのですが・・・・・悩んだ末、大型の縦型ゴミ箱を倒れないように安全ベルトで支え、その中に入れて運ぶことにしました。

トラブル2:バッテリーが充電不足

オレンジペコでは、魚探用、電動リール用、空気ポンプ用に3つのバッテリーを載せていましたが、この電池の充電をずっとしていなかったので、自然放電しており、いずれも充電不足です。慌てて充電しましたが、電動ポンプの電池までは間に合いませんでした。

他にも、仕舞い込んだドーリーが見つからなくて困ったり、電動リール用コードやアンカーを載せ忘れてたりと、忘れ物危機も色々ありましたが、何とか出発前点検で乗り越え(笑)、準備完了です。船検の必要ない2馬力ボートなので、救命浮輪やアカくみバケツなど、使う可能性がないものを載せなくても良いのは快適ですね。もちろん、法廷備品のうちでも必要なものは全部載せていきます・・・つもりで準備します。

4時集合の約束だったので、仮眠して12:30に出発です。今日は一人なので、高速代をケチって下道で行くので、時間に余裕を見て出発です。




それでも忘れ物

現地到着は意外に早く、3:00頃でした。まだ誰も来ていないようなので、仮眠していると、4時頃隣にトレーラーが入ってきます。3.5馬力さんでした。遠くでは、草刈りエンジンさんとbaronさんが既に出港準備中です。慌てて私も準備を開始します。

トラブル3:空気が入らない

早速ボートに空気の注入です。いつも通りセットして、2気室同時注入ホースをつないで空気を入れます。バッテリーの接続不良でポンプが何度もストップしつつも、だんだんと膨らみますが、あるところまで行って、膨らまなくなります。ボートに近づいてみると、空気の漏れる音です。穴でも開いたか?と思ったのですが、音はホースの差込口からしています。差し込み直してみても、いまいちきちんと差し込めません。変だなと思ったら、差込口に取り付けてあるはずのオレンジのOリングが無くなっているのでした。下の写真のオレンジの部分です。

やむなく、2点同時注入を諦め、Oリングの残っていた一本で順番に注入を進めることになりました。

トラブル4:エアフロアが出せない

次のトラブルは、エアフロアを入れた袋のファスナーの塩噛みです。ファスナーが開かなくて、エアフロアが取り出せません。一年間ファスナーを動かさなかったのですから、当然ですね。

やむなく、ファスナーを破壊して、エアフロアを取り出すことになってしまいました。このファスナーが壊れた袋、新しいのを買うか迷うところですね。

トラブル5:工具セット忘れた!

ファスナーの破壊をしようとして、次の忘れ物に気が付きます。2馬力エンジンの工具セットです。予備のプラグなども入った工具セットを折角譲り受けていたのに、持ってくるのを忘れました。

法廷備品のうち、2馬力でも持って行くべきものの一つが工具ですよね。まあ、今日は仲間が沢山いるので大丈夫と判断して、今回は持たずに出撃です。

トラブル6:オール一本忘れた

やっとボートがセットアップできました。一年ぶりに膨らませましたが、空気漏れはなさそうです。

で、オールを取り付けようとして、オールが一本しかないのに気が付きました。そうです。もう一本はトムボーイに載せたままでした。完全に忘れていました。

最悪一本あれば一応漕げるので、これも仲間頼りで、一本だけオールを積んで出撃することにしました。

トラブル7:ガソリン予備タンク忘れた!

最期にエンジン取り付けです。

驚いたのはガソリンタンクの小ささです。1リットルしか入らないのですね。全速で40分だそうです。確かに昔同じエンジンを使っていた頃は小型の予備タンクを持ってきていました。でも、今日はその小さな予備タンクを持って来るのを忘れました。

20リットルタンクを載せるのも重いし、仲間の皆さんに聞くと、アジポイント往復なら1リットルで大丈夫とのことなので、とりあえず予備ガソリンは載せずに出航することに決めます。

ガソリンタンクの蓋が閉まらなくて、baronさんに助けてもらったりしつつ、やっと出港準備が整いました。baronさんも3.5馬力さんもホンダ二馬力のユーザーとして大先輩なので、とてもありがたいですね。




朝日とともに出撃

4:45分には仲間の船がそろいます。

以前は全員ゴムボートだったのに、みなゴムボートを卒業、今回私だけがゴムボート+2馬力で参加です。

朝日とともに出航です。2馬力での出撃は2009年の9月以来なので、9年ぶりです。その時に比べると十分なスピードで、快適な気がします。やはりFRPよりゴムの方が速いということでしょうか。

朝日を見ながらの出港も久々です。まずはアジポイントを目指そう・・・と思って、忘れ物に気が付きます。

トラブル8:タブレット忘れた!

今日は魚探はtomboyから外すのが面倒だったので、GPSが壊れてプロッタとしては使えなくなったLowranceのElite 5 tiを持ってきました。以前は、これにElite 4 ChirpをNMEA0183で接続してGPS機能を使っていましたが、今回はElite5だけなので、魚探としては使えますが、場所は分かりません。その代わりに、今日はタブレットに入れた「海釣図」を使う予定です。

「海釣図」は、タブレットやスマホに、newpecの詳細な海底地形図を配信してくれるソフトで、釣行経路の記録などもできます。月400円のサービス料金は、「海快晴」が300円なのと比べるとちょっと高いので、そろそろ止めようとは思っているのですが、今のところ契約しているので使えます。

しかし、このタブレットを車の中に忘れてきてしまいました。

仕方がないので、勘でアジポイントに向かいます。浅いところでは魚の反応があるのですが、これはアジとは思えません。

で、なんとなくいつもの場所っぽいところまで進んでみましたが・・・魚影はありません。それでも竿を出してみますが、何も来ません。

ちなみに、あとでGPS記録を調べてみたら、いつものアジポイントはまだまだ先でした。山立てを覚えておかなかったのは失敗でした。

しばらく頑張ってみますが、餌もなくならないので、魚は居ないようです。で、次の忘れ物に気が付きます。

トラブル9:帽子忘れた!

珍しく早朝に出たので、太陽がなく、帽子をかぶるのを忘れてきてしまいました。太陽の位置が高くなって、やっと気が付きました。これでは今は大丈夫でも、徐々にダメになりそうです。

この場所は釣れそうもないし、お腹もすいたし、やはりガソリンを載せておきたいし、などで、一度忘れ物を取りに帰港することにしました。

全速力で、出航場所に戻ります。で、着岸準備に取り掛かろうとして、ふと失敗に気が付きます。

トラブル10:ドーリー上げるの忘れてた!

そうです。出港してからドーリーを上げてないことに、やっとこの時に気が付いたのです。完全に忘れてました。相当抵抗になっていたはずですが、それでも快調に走ると思っていたのが不思議ですね。

ドーリーが出したままだったおかげで、再上陸は簡単でした。

5:45分に戻り、車の中に忘れてたタブレットを持ち、車内に置いておいた朝食用のおにぎりを食べ、ガソリンを満タンにしたうえで20リットルタンクを積んで再出港です。

今度は出港してすぐ、ドーリーを上げました。それまでは時速8キロが最高でしたが、時速9キロまで出るようになりました。




 

釣り仲間訪問

さて、アジはダメそうなので、釣り仲間の様子を見て回ることにしました。ガソリンを積んだので、安心して走り回れます。

まずは定置網辺りに行ってみます。イカポイントです。でも、ここには仲間は居ないようです。

魚探に魚影が映ったので、どうせフグだよなあ・・・と思いながら、一応竿を下してみました。何かかったのですが、途中で外れます。でも、あの当たりは絶対フグです。ということで、ここでの釣りは止めます。

しばらく走って、最初に見つけたのは草刈りエンジンさんでした。

エボシにi-pilot装備の最強艇です。私の使っていた5馬力も活躍中でした。

前回はKさんがi-pilot操作をしたので、今回はi-pilotでの操船から楽しんでいるようでした。手に持っているのが送信器です。

次にbaronさんを見つけました。下に魚影があるということで、狙っているところです。確かに魚探にフィッシュマークが沢山出ています。

最期に3.5馬力さんを探そうと思ったのですが、baronさんの情報によると、どうも遠くにいるようで、無理そうです。

ということで3.5馬力さんのところに行くのは諦めて、このあたりで釣ってみることにしました。

今日はアジ狙いなので、アミコマセとオキアミしか持っていません。

とりあえずその仕掛けを下して、並行してタイラバもやってみました。

しかし、タイラバ、難しいですね。とても魚が釣れる気がしませんでした。

餌釣りの方には、久々のヒメが来ました。これはリリースです。

とりあえず魚類が釣れたのでボーズを逃れて一安心です。しかし、その後は何も釣れません。魚探にも魚影が映りません。

仕方がないので、別の場所に行ってみることにしました。7:00です。




 

初のポイントへ

いつものウマヅラポイントも考えたのですが、2馬力で行くには遠そうです。そこで、その手前にあるポイントを目指してみることにしました。定置網周りの漁礁です。

到着して魚探を見ると、魚影はぽつぽつありますが、浮いているのでアジではなさそうです。

やっと底の方の魚影を見つけたので、竿を下してみると、魚が乗りました。

アジだといいな~と思ったのですが、上がってきたのはタマガシラでした。このタマガシラ、タマガシラとしては良型だったので、刺身用にキープすることにしました。

この頃、3.5馬力さんから釣果情報です。モンゴウイカだそうです。イカを狙って、ちゃんとイカを釣っているところがさすがですね。

私の方は、少し場所を移して魚影を見つけ、再度投入です。

すると、来ました・・・・が、途中で針が外れます。

気を取り直してもう一度。

すぐに、また来ました。

この強い引きは~~~ウマヅラです。

ウマヅラかあ・・・とは思ったのですが、今日は貴重な一匹になりそうだったので、慎重にやり取りです。

引きは間違いなくウマヅラですが、強いのです。大型のウマヅラか、ウマヅラの一荷釣りか・・・と想像しつつ、手巻きでゆっくり上げます。上げれば上げるほど、抵抗が強くなります。だんだんとウマヅラではない気がしてきました。

もしかすると真鯛でも掛ったのか・・・とちょっと期待してやり取りを続けます。

やっと巻き上げ、水面をのぞき込むと・・やはりウマヅラです。

なーんだ、ウマヅラかあ・・・と手づかみで取り込もうと、魚を寄せます。で、ウマヅラを手に掴んだところで、2mほど先に、ぽっかりと魚が浮き上がります。

仕掛けの一番下の針、真鯛狙いで長めのハリスでつけてある針に、もう一匹魚が掛かっていたようです。

慌ててタモを取り出し、すくい上げたのは、50センチ近くある大型魚です。一瞬、これ何だ?と思ったのですが、よく見ると横じまがあります。マハタです。横じまが消え始めている良型のマハタでした。

これは驚きの釣果です。このサイズのマハタは初めてです。

早速血抜き、と思ったら・・・・

トラブル11:ナイフ忘れた

ナイフもtomboyです。血抜きをしようにも、何もありません。仕方ないので、ウマヅラもマハタも、えらを引きちぎるという原始的技で血抜きをしました。

で、写真を撮っていると、カメラにもエラーです。エラーメッセージは「内蔵メモリの容量がありません」!? だそうです。

トラブル12:デジカメのメモリカード入れ忘れた!

この忘れ物は珍しいですね。2馬力出港のせいではありませんね。単なるドジです(笑)

ということで、ここから先の写真はタブレットで撮影したものになります。本当に今日は忘れ物の山でした。

さて、これでお土産は十分です。もう止めてもいいな、とは思ったのですが、まだ8時前です。この時間に上がっては早すぎて、仲間が戻ってくるのを待つ時間が長くなりそうです。

近くにはタイラバでマダイ狙いのお二人。魚探ばかり見つめてて、うっかりぶつかるところでした。

お詫びして様子を聞くと朝方マダイが出たとのこと。やはりタイラバは根性が無いとだめですね。

ちなみに、このお二人、「三度の飯よりボート釣り」というブログを書かれている「あひ」さんと、お仲間のBIG先生でした。クリックしてこの日の様子を見ると、なんと70マダイを二匹も釣っておられました。で、あひさんが釣ったマハタの写真の先に、私の後姿が映ってます(笑)

うーん、さすがですねえ・・・次回は電動タイラバでがんばります(←だめじゃん)

ということで、もう少しアジ探しを続けることにしました。動き回って魚影を探します。

すると、大きな群れを発見しました。

すぐに仕掛けを下してみます。

すると・・・・掛かりました。強い引きです。

しかし、またもウマヅラっぽい引きです。アジではありません。

ウマヅラかな・・・と思ってリールを巻くと、ウマヅラほど鋭い引きではありません。違う魚のようです。でも強い引きです。

なんだろうな・・・・と思いつつ巻き上げると、なんと、またマハタです。

1匹目ほどのサイズはないものの、それでも40センチ近くあります。

マハタの二連発は初めてです。珍しいこともあるものですね。これで完全に我が家で消費できる量を超えてしまいました。

しかし、この魚はどう考えても、魚探に写っていた魚影ではありません。魚探に映る魚影の正体が知りたかったので、再度仕掛けを投入すると・・・・やっと掛かりました。

上がってきたのは、まあ予想通りフグの仲間、白サバフグでした。

白サバフグは無毒なので、持って帰って食べることも可能ですが、今日はお土産がたっぷりあるので、リリースです。

8時頃から徐々に風が出始め、群れを見つけても、その上に止まるのが難しくなってきました。i-pilotに慣れてしまったので、止まれないことがストレスです。

結局お土産も十分なので、8:30に納竿することにしました。帰りは最高速度で走ってみました。やはり9キロ以上出ることが分かりました。一人での釣りなら、これで十分かもしれませんね。

帰り道、遠くに123tomboyが見えました。イカ釣りのポイント周辺ですから、たぶんごとうさんでしょう。挨拶したかったのですが、結構遠かったので、諦めました。




今日の釣果

9時前には出航場所に戻り、片づけです。ゴムボートを一人で運び、洗うのは久々で疲れましたが、30分ほどで終了。まったりしていると、風がだんだん強くなってきました。

天気予報でも10時には風が強くなる予報でしたが、やはり10時には釣りにくい状況になったようです。釣り仲間も、他の釣り人も続々と帰港してきます。先に上がって正解でした。ただ、早く上がりすぎて、既にウェーダーも脱いでいたので、皆さんの上陸を助けられなかったのは失敗でした。

今日の釣果は、マハタ2匹、ウマヅラ1匹、タマガシラ1匹、ヒメ1匹(リリース)、シロサバフグ1匹(リリース)でした。とても食べきれないので、小さい方のマハタとウマヅラはお仲間に引き取っていただきました。

今日は2馬力のテスト走行のはずが、稀に見る好釣果に恵まれました。釣りは不思議ですね。

自宅に戻り翌日、2馬力出撃の次回に備えて、エンジン台も作りました。ネットで探してみると、設計図が沢山出てきます。

その中から、半蔵ぶろぐさんの設計図を参考に作ってみました。10フィートの2×4材を買って、70㎝、40㎝、30㎝を二本ずつ切ってもらい、残りの23センチほどの板も使って作ります。

木が切ってあるので、木工ボンドと木ネジがあれば、あとは組み立てるだけ。15分ほどで完成です。エスティマの場合、車内にもこのまま乗りますが、車高が低い車の場合は台を倒してエンジンを台の方に取り付けて、チルトアップしている状態にして運んでも良いようです。

これで二馬力釣行も万全です。

マハタは四日寝かせてから食べると美味しいそうですが、私は週末しか自宅で食事をしないので、それは無理。という事で、土曜に刺身で、日曜にムニエルとあら汁とあら煮で楽しみました。とくにあら汁は感激の美味しさでした。

ちなみに家内は、刺身はマハタよりタマガシラの焼霜造りの方が好きだとのたまいました(笑) マハタは家内には固すぎるそうです。やはり四日置くべきだった!

次回はGW突入です!何回釣りに行けるかなあ・・・




Follow me!

久々の二馬力釣行はマハタで満足” に対して 9 件のコメントがあります

  1. 草刈E より:

    Gakuさん、お疲れ様でしたそれとウマズラとマハタおいしくいただきました!何時も何時もありがとうございます。
    トムからゴムボになってもシッカリ結果を出す所は見習わなくてわ!次回アイパイロットの使い方を勉強して結果を残せるよう、シッカリがくさんについて回ります!よろしく!

  2. Gaku より:

    草刈Eさん、コメントありがとうございます。此方こそ、快適な二馬力エンジンを譲って頂き、大感謝です。
    私のマハタ釣果は単なる運ですから価値無いですよ。それよりあひさん達の70真鯛すごいですよね。次回は真面目にタイラバやろうって気になりました。
    またよろしくお願いします!

  3. ステキチ より:

    釣行お疲れ様です!

    怒涛の忘れ物ラッシュに笑かしてもらいました。
    ゴムボで初めて釣りをした時を思い出します。

    さっさと釣って早上がりとは羨ましい限りです。
    内房はいい感じになってきたようで、2馬力ボートを用意したくなってしまいます(笑)

  4. Gaku より:

    ステキチさん、コメントありがとうございます。
    内房は早朝に出たいときはtomboyが使えないのが残念です。浜から出せないか、やってみようかなあ・・・・
    外房が早く復活するといいですね。イサキ釣りご一緒できるの楽しみにしています。

  5. あひ より:

    こんにちは~♪

    マハタ(2本目)を釣られたところを一部始終目撃していたあひです(笑)
    何か掛かったようだが、真鯛ではなさそうだと思ってたんですよ。
    ちらっと見えた魚体は根魚っぽかったので、きっとカサゴだろうと思っていました。

    って、1本目に巨大なマハタ釣っておられたんですね!!ブログ拝見して驚いています。
    たまーにマハタが出るのは何度か経験済ですが、どれも尺以下の小物ばかり。内房には大物はいないと思い込んでいました。

    今度ぜひポイントを(こっそり)教えてください!
    真鯛ポイント紹介しますので!!

  6. Gaku より:

    あひさん、コメントありがとうございます。マハタのポイントで、70マダイのポイントが聞けるなら喜んで~~(笑)
    あひさんのマダイを釣らせる技の方がずっとすごいです。次回はきむさんとふたりで、そっと後ろに忍び込みます。
    あ、そちらもお二人乗りだとそっと隠れて近づくのは無理か(笑)
    またよろしくお願いします。

  7. 3.5馬力 より:

    ガクさん、いやー今回はなんと賑やかな楽しいブログでしたそれにしても今回の釣果にはビックリです。当面tomboyいらないんでは?次回タイラバですかね。ジギングもやるんですよね。タイラバはスカートフグに何度もかじられて気持ちが最近トーンダウンしてますがアヒさんの大鯛みると頑張る気持ちにもなりますね。お互い頑張りましょう。

  8. Gaku より:

    3.5馬力さん、コメントありがとうございます。
    出発前に相当考えて準備したつもりだったのに、あんなにミスがあるとは、困ったものです。やはりチェックリストが2通り必要ですね。
    タイラバはスカートが命のようなので、いろんなスカートだけ買おうかと思ってます。本体はダイソー300円タイラバでいいかなと(笑)
    ジギングも電動でがんばります(←だめじゃん)
    GWは大鯛狙いましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください